2011/10/02

はじめてのひとりテントで白馬 その1

2011/8/13~8/15
栂池高原~白馬大池~乗鞍岳~小蓮華山~杓子岳~鑓ヶ岳~鑓温泉~猿倉

P8142498


8月。暇な暇なお盆休み。
人生初のソロテント泊で白馬縦走へ。

今回、装備は水入れて7kg。
相当軽い。
これまでテントはダンナが背負うもの、私は自分の寝袋とマットだけを持てばよかった
わけなんだけれども。
今回はダンナが仕事で来れないため、すべてを自分で背負わなければならない。

うちにはMSRの二人用テント Hubba Hubba HP Tent
があるけれど、グランドシート合わせて重量約1.8kg…。
ただでさえ体力ない私がそんなの背負って2泊3日は絶対無理、
今回は軽さ重視でダンナに借りたLOCUS GEARのテントでいくことに。
(Locus Gear / Khufu CTF3(Cuben) with SilFlap [379g]
 Six Moon Designs / Serenity NetTent [211g])

一人でまともにテント設営もしたことない私が
いきなりシングルウォールのワンポールテント(?)なんて扱えるのだろうか…。
不安はあるものの、まぁ、いざとなったら小屋に駆け込めば
死にはしないでしょ。


前日に思い立ったもんで、もちろん新幹線のチケットなどあるはずもなく、
狙う新幹線の1時間前に東京駅へ。
思った通り、東京駅はお盆休みのまっただ中ということもあり、
みどりの窓口は長蛇の列。
約20分程並んで無事自由席を購入、ホームへいくと1本後の便にも関わらず
既に10人近く並んでる。
待つこと20分、無事窓際席をゲットしてようやく朝食にありつく。

長野駅から栂池高原までアルピコバスで約1時間半。
寝ている間にリフト乗り場に着き、リフト、ゴンドラを乗り継いで
登山口へ。

11時を過ぎていたこともあり、ひと組父・息子ペアがいただけで
周りに登山者らしき人はほとんどなし。
この日の天気予報は「雷雨」。
歩くのは白馬大池までの約3時間半と短距離ながらも
ソロだし雷雨は食らいたくないので
何としても15時前にはテン場に着きたい。

さすが人気の白馬ルート、傾斜といい、広さといい、
すごく歩きやすい。
P8132380
P8132384

けど、暑さだけはどうにもならず、
水場があるからいいやと水をガブ飲みするも、
天狗原周辺にあるはずの水場はわからずで、1リットルきっちり飲みきったころ、
念願の白馬大池登場。
P8132407

15時、予定通りと言えばそうなんだけど、
テン場は既に人でいっぱい。
50張くらいはイケそうな広さ、平地だし。
P8132435

30分くらいかけてなんとか張り、(かなりたるんじゃってるけど)
雨もなんとか持ちそうなのでようやくビールで一服。
P8132433
P8132414

そういえば、このルート、地図上では2カ所(栂池高原のすぐ上と天狗原付近)
に水場があるらしいんだけど、全く発見できず…。
分かりづらい場所にあったのか、枯れていたのか不明だわ。
まぁ、ぎりぎり足りたからいいか…。

白馬大池、こんな山奥にある池なんて
相当澱んでるんじゃね?と思っていたのだけど、
かなりキレイ!
藻もほとんどないし、噂に寄ると、サンショウウオも生息してるらしい!
残念ながら私は会えなかったけれども。
P8132422

どうやら今宵は満月らしく、池の上にぽっかりうかぶ満月と
入道雲、という珍しい光景も目にすることができて
この世のものとは思えない美しさ。
これだから山はやめられない。
P8132451

翌日はコースタイム8時間50分の長丁場。
お隣のファミリー5人連れが、息子が屁をこいたのなんだので
大騒ぎしててイラつくけども、今日は早く寝て明日に備える。


==今回のコースタイム==
【8/13】
6:27 東京駅着 ~新幹線チケット20分待ちで購入。
7:24ー8:49 あさま505 長野行
11:20 栂池高原リフト
12:30 登山口
13:10 天狗原(水場わからず)
14:00 雪田
14:30 乗鞍岳
15:00 白馬大池
16:00 テント設営完了
19:15 夕焼け

【8/14】
4:30 起床
5:30 出発
7:00 小蓮華山
7:45 三国境
8:30 白馬岳山頂
9:00 白馬山荘
10:15 バテる
10:50 杓子沢コル
11:30 白馬鑓ヶ岳
11:50 鑓温泉分岐
12:45 お花畑
13:00 クサリ場
15:00 鑓温泉到着

【8/15】
6:00 出発
6:30 雪渓
8:40 猿倉バスターミナル

【アルピコバス時刻表】
http://www.alpico.co.jp/access/express/nagano_hakuba/
http://www.alpico.co.jp/access/hakuba/sarukura/

3 件のコメント:

  1. はじめまして。
    LocusGearのCTF3のテントに興味がありググってたら当ブログを発見しました。初心者の私にとても為になるブログでありがたいです。
    そこで質問なのですがCTF3のテントは旦那様のものとのことですが、SIXMOONのネットテントと一緒に使われてのには何かこだわりというか理由があるのでしょうか?同じくLocusGearでもメッシュのものがあると思うのですが。
    すみません、まだ購入検討中の初心者なのですがご回答いただけたら幸いです。

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。回答遅くなってスミマセン!
      インナーの件、持ち主に聞いてみたところ、雨の日に前室をつくりたかったので、テントサイズの半分のSIXMOONのものを選んだそうです~。(ローカスのものは、テントとほぼ同じサイズだそうです)
      前室レポートはこちらにありますので参考にみていただけますと幸いです~。
      http://rockwithboo.blogspot.jp/2011/08/test.html

      削除
  2. あ!booさんの奥様なのですね!?
    どおりで同じ組み合わせだと思いました。
    (もしかしてすごく流行ってるのかと思ってしまいました!笑)
    前室の重要性把握できました。勉強になります。

    旦那様には別件でも質問させていただいており
    親切なご回答いただいておりました。

    回答いただき本当にありがとうございました。

    返信削除